【タイトル】
2年 国語 「異なる立場を尊重して話をする」【本文】
2年国語 マイクロディベート 物事を多角的に見る、考える、というテーマで授業を行いました。 点数がつく勝負だということになると、生徒達はがんばります。 (もちろんそれ以外でも頑張りますけど、とくに) 二回目のテーマの時には論点を調べてくることを課題にしましたが、びっちり書いてくる生徒もいました。 中学生のころの年齢だと、どうしても自己中心的な物事の考え方に陥りがちです。 一方的なものの見方で世界の全てを見通したような気持ちになってしまう。 実はそんなことないと、頭ではわかっていても、実感が伴わないのでしょうか、往々にして一方的な見方をします。 今回の授業で少し、新しい視点を身に付けてやることが出来たらよかったのですが、いかがでしょうか。 生徒の感想から 「今回の授業はいままでの国語で一番良かった」 「反対側の意見を言うときが勝てなくて悔しい。もっと調べてやりたい」 「〇さんが言うときの圧力がすごくて怖かった」 などなど……。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。